競艇インフルエンサー「シャンクス」の全貌|元“競艇王子/投資家FOX”が信頼できるか?実績・評判・信頼性を徹底レビュー!

競艇インフルエンサー「シャンクス」

投資家Foxは競艇予想サイトを紹介する競艇インフルエンサーです。

SNSで挙げている内容や口コミ評判はどうなのか、様々な目線でみんふねが検証します。


【シャンクス】基本情報

インフルエンサー名シャンクス ← 投資家Fox ← 競艇王子
キャラ詳細脱サラして競艇投資家に
競艇で稼ぐ関西出身30歳
とある投資家に出会い平均月収4500万
LINEhttps://line.me/R/ti/p/@284sdten

▼閉鎖済みアカウント
@483uafsw
@667zegwv
Instagramhttps://www.instagram.com/kyotei.shanks7/

▼閉鎖済みアカウント
@kyoteifox
Threadshttps://www.threads.com/@kyotei.shanks7
TikTok確認中
Youtube▼閉鎖済みアカウント
@kyoteifox.s
X(旧Twitter)▼閉鎖済みアカウント
@kyoteiouji
Blue Sky確認中
ブログサイトhttps://kyoteifox.com/ranking/
ドメイン取得日2023年7月20日
IPアドレス118.27.125.152

シャンクスとは、元々は「競艇王子」としてSNSで豪華ライフスタイルを投稿するキャラクターです。

その後「競艇FOX」、現在は「シャンクス」名義で活動中

※下図は競艇Fox時代のアイコン

「脱サラして競艇で生活」「月間平均利益4,500万円」といった文言をプロフィールに掲げ、札束や高級ブランド品を投稿してきました

シャンクス - 公式Instagram

改名の背景には“炎上回避”や新たなイメージ構築の狙いがあると見られています


【シャンクス】特徴|過剰な富アピールと改名で注目を維持

  • ネット上で華やかな生活の演出
    インスタ・TikTokでは、「札束」「ブランド品」で“勝ち組”感を強くアピール

  • 頻繁な改名とアカウント変更
    「競艇王子→FOX→シャンクス」という名称変更を繰り返し、ファンと炎上リスク双方のリセットと再構築を図っている様子

  • LINEやコンテンツへの誘導
    プロフィールでLINE登録を促し、稼働中の予想サイトへの流入を強化する収益モデルが前提。

  • 情報商材的な“投資術”訴求
    競艇をギャンブルではなく投資と位置づけ、「投資家FOX/王子」として洗練されたブランド化戦略を展開。


【シャンクス】競艇予想サイト

シャンクスが紹介する競艇予想サイトを確認します。

シャンクスはブログサイトで競艇予想サイトを紹介しています。

上記の流れで、シャンクスのおすすめする競艇予想サイトで確認とれたものは以下となります。

サイトみんなの評価
ルーキーズ
2.7
口コミ57 件
ボートリッチ
2.8
口コミ56 件
競艇メゾン
2.7
口コミ88 件
競艇神風
3.2
口コミ43 件
競艇ライナー
3.3
口コミ28 件
アクアマリン
2.9
口コミ181 件
競艇の王道
3.1
口コミ119 件
競艇ゴクラク
2.7
口コミ178 件
リーダーシップ
2.9
口コミ124 件
BOATBAR
3.4
口コミ392 件
競艇ホットライン
2.4
口コミ1,219 件

これらは紹介報酬狙いとして誘導されやすく、実際の信頼性は各自で判断が必要です。


【シャンクス】投稿内容の精度と実績は本物か?

🔹 投稿による演出された実績

  • シャンクスは「競艇で稼いだ」などの写メや的中報告を頻繁に投稿。

  • ただし多くは帯封写真やSNS上に散見される“瞬間的なビジュアル勝ち”で、実際の払戻明細や累計収支は不明です。

🔻 客観検証と口コミ

  • 複数検証サイトではシャンクスの売り文句に対し「胡散臭い」「詐欺では?」という批判が多数見られます

  • 検証ブログでは「インフルエンサーはキックバック目的が多い」「実際に稼げる保証はない」と警鐘が上がっています 


【シャンクス】周囲の評価──ファンと批判の温度差

ポジティブな声

  • 一部では「SNSで紹介された無料案件は当たった」「バズる動画のおかげで試しに参加できた」といった声もあり 

ネガティブな声

  • 「詐欺的」「胡散臭い」「改名が不信感を煽る」といったコメントが多く存在

  • 無料は当たるが有料は不安定といった口コミも相次いで見受けられます。


【シャンクス】信頼性チェックポイント

チェック項目状況評価
入金画像/払戻明細公開一部のみ、累計不明×
年間収支・回収率公示なし×
不的中・損失の共有ほぼなし×
買い目ロジックの説明無し×
運営ルールや法的開示改名繰返しによる曖昧さ×
ユーザー対応/顧客対応LINE勧誘重視・相談窓口不明

総合評価
信頼性・透明性は低く、“見た目の豪華さ”や“キラキラ投稿”に偏重しており、安易な投資対象には適さない構成です。


【シャンクス】こんな人には向かない/向いている

向いていない人

  • 長期で安定収益を求める投資家

  • 買い目根拠や回収率データを重視する人

  • 改名歴など不透明さを嫌う慎重派

⚠️ 向いている人

  • SNSマーケやインフルエンサーの収益モデルを研究したい人

  • “無料体験”程度で競艇を始めたいライトユーザー

  • 演出や華やかさを重視する“エンタメとしての競艇”が好きな人


【シャンクス】付き合い方と安全な利用術

  • 無料案件だけ試す:LINE登録後は無料案件を試し、有料は慎重に判断。

  • 収支は自前で記録:SNSの華やかな投稿に惑わされず、自分の実績をExcel等で管理。

  • 改名対策としてフォローを分散:「FOX」「王子」時代の投稿アーカイブと比較してみること。

  • 信頼できる情報源と併用:外部の検証や口コミを提供しているサイトと併走利用を推奨

  • 疑問点は即相談・即退会:勧誘を受けた際に「曖昧な対応しかされない」なら退出すべきです。


【シャンクス】検証まとめ

シャンクス(旧競艇王子/投資家FOX)は、「強烈な見た目演出×頻繁な名称変更」で注目を集めていますが、実際の投資家としての信頼性や実績開示は乏しく、予想サイトへの誘導モデル中心の構成です。

紹介している予想サイトを利用する場合は無料予想を試しつつ、シャンクスが紹介してくる有料プランには投資判断として深入りは避け、透明性重視の情報と併用することが賢明と言えます。


【シャンクス】口コミ投稿する


【シャンクス】みんなの評価

1.5
口コミ6 件
0%
0%
0%
50%
50%


【シャンクス】みんなの口コミ

2024年12月1日

けっこー儲けたんだろうなーみーちゃんとか幾らぐらい荒稼ぎしたのか知りたいわ

Avatar for ボート
ボート
2024年12月1日

キツネかよ(笑)

Avatar for コンコン
コンコン
2024年12月1日

よくみんふねで見る「インフルエンサーは悪」みたいな口コミはこのひとが原因?

Avatar for ベジ
ベジ
2024年12月1日

仕事だからね。稼げるからみんな使って~じゃなくて、おまいが登録したらわいにお金入るからやれや、だもんな。

Avatar for それな
それな
2024年12月1日

紹介サイト大杉ww全部登録しろって営業みえみえww

Avatar for ふぉふぉふぉ
ふぉふぉふぉ
2024年11月30日

なつかしい元祖だな

Avatar for ああ
ああ